諸行無常

遠方の地で育児家事に追われフルタイム勤務中のワーママです

保育園の選び方

今回は保育園の選び方を紹介します。

 

最初に、私は元々保活に積極的ではなく認可保育園ならある一定の基準はクリアしているのだからどこでも同じではと出産前まで考えていました。

 

そのため、入所できれば保育園はどこでもいいかなと思っていました。しかし、住んでいる市町村に何かのついでに相談に行った際、保育園はできるだけ見学して決めた方がいいと言われて慌てて見学に行きました。

 

その結果、認可保育園と言っても質は本当に千差万別だと分かりました。ここでは申し上げにくいこれは本当に保育をしている施設なのかという園もありました。

個人的な意見になりますが、保育園を選ぶ際は以下の4点を重視してました。

①教室が広い

②歴史がある

③できれば園庭あり、かつ広い

④インスピレーション

 

その理由としては、1日の大半を過ごす場所なのである程度の広さは欲しいと思っていました。そして、新設よりはできるだけ昔からある保育園でかつ園庭があり、ある程度広いことを重視していました。私が保活した時期ははちょうど保育園児が公園に行く際事故がありました。そのため、できるだけ安全のリスクを高めたいのが大きな理由ですがそれに加えて好きな時に外で遊ばせてあげたいと思ったからです。

 

通わせてみると分かりますが、子どもの体力は本当に無限です。その無限の体力を少しでも消耗させるため、室内・室外の広さは重要と個人的には切に感じます。

 

そして、最後の④インスピレーションですが、こちら抽象的ですがほんと第六感です。大人でも初対面で「あ、この人と気が合わない」と思うように理屈じゃ表せないものがあると思います。それと一緒で保育園によって特徴が異なるので、「ここ!通わせたい!」と思う保育園を選ぶことが大事です。

 

あと、最後は妥協です。人間と同じく完璧な保育園は無いもしくはあったとしても大人気で狭き門です。なので、自分がどの点は妥協できるかは考えていた方がいいと思います。

 

保育園を選ぶ際の参考になれば幸いです。